

髻(もとどり)を切られる牧宗親。
にわR15+
いやこれほんとこれですよ。その上、亀の前事件を事前に知っている人ほどモヤる、とばっちり気味なもとどり切り事件を納得させ、政子の嫉妬に落とし込まれがちな表現をひっくり返し、伏線もはり、ついでに文化背景を知らない人でもスッとわかるように演出する。すごい(としか言えない) #鎌倉殿の13人
だいふくたべたい
髻(もとどり)が切られるのは大変な恥辱なんですが、これはあくまで貴族社会の風習でした。ただ武士は貴族に憧れていましたので理由をよく知らないながらも髻を見せないようにしていました。烏帽子も脱ぎません。兜を着けるときもかぶっています。家族の前以外では基本脱ぎません。 #鎌倉殿の13人
遠野真秀@月島22
あれこれうろついて分かったけど、髻(もとどり)を切られることがどれだけやばいのか、が分からない人はいっぱいいるので…ちょっとナレ入れてもよかったんじゃないかなぁ (現在の人前ですっぽんぽんレベルの恥です) #鎌倉殿の13人
越前本丸サニー⚓
本来は出家のときに切る髻(もとどり)を他人に切られるのは、全裸に剥かれるもさることながら、 ・お前の居場所ないから ・お前を人間扱いしないから くらいの重さなんじゃないかな……? #鎌倉殿の13人

コメント
こだわり歴史塾@歴史ブログ
さん
2023-05-24 11:28:29
白河 い曜?情報収集・日常垢
さん
2023-05-24 05:22:21
ガラマニ
さん
2023-05-23 20:08:07
堀部 健和✏絵のお仕事募集中
さん
2023-05-23 13:30:08
?
さん
2023-05-23 07:26:07
とちおとめ
さん
2023-05-22 23:32:08
KoSuK
さん
2023-05-22 17:24:09
feel nostalgic(略してfc)
さん
2023-05-22 10:08:10
べ
さん
2023-05-22 01:30:03
イシロヨウコ@お財布ショルダー専門店
さん
2023-05-21 18:14:08
ゆみ
さん
2023-05-21 11:24:12
_(:3」∠)_
さん
2023-05-21 05:22:04
やず酒
さん
2023-05-20 21:56:09
りんご行者
さん
2023-05-20 15:34:08
山本小鉄
さん
2023-05-20 09:28:11
百景
さん
2023-05-20 01:42:08
みろこ
さん
2023-05-19 19:30:03
か丸
さん
2023-05-19 13:28:09
2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
さん
2023-05-19 05:32:03
凍てつく闇子
さん
2023-05-18 23:28:07
やさぐれ鳥
さん
2023-05-18 17:24:09
ガチャ禁大臣?
さん
2023-05-18 09:26:11
知識ログ フォロバ100
さん
2023-05-18 01:26:06
615-hn
さん
2023-05-17 17:58:07
ポヨレ
さん
2023-05-17 11:30:09
森田季節?「スライム倒して300年」アニメ2期決定!
さん
2023-05-17 05:20:09
ゆりあ
さん
2023-05-16 21:40:05
はまじ
さん
2023-05-16 13:54:08
瀬尾いさお
さん
2023-05-16 05:26:23
オカダチカコ
さん
2023-05-15 21:34:10