ポリコレカードバトル


コメント

  1. ポリコレカードバトルはミスター味っ子並に圧倒的後出し有利

    2023-09-16 13:40:25
  2. あぁ、ポリコレカードバトルって、ニーチェの言うルサンチマンか。

    2023-09-16 05:48:28
  3. ポリコレカードバトルのせいでホンマにゴリラになってもうた・・・w

    2023-09-15 21:36:25
  4. ものごとを怒って解決することはほぼありません。

    2023-09-15 14:20:25
  5. 世界から酷い酷いと言われている日本の自殺者数と同じくらいアメリカの銃犯罪による死亡者が多いのに、それは完全に放置してアカデミーという上流階級の場ですらポリコレカードバトルという御遊戯の勝利方法を最優先に考えてる辺り、アメリカの国民性は最高のジョークで溢れてるねぇ

    2023-09-15 07:42:50
  6. ポリコレカードバトルて言葉好き

    2023-09-14 23:36:22
  7. ポリコレカードバトルは草

    2023-09-14 15:52:23
  8. ADHDとLDのポリコレカードバトル、突発的な感情任せな人間と理解能力が乏しい人間のぶつかり合いって事ですけど、Twitterだと日常茶飯事のしょーもない喧嘩の延長番って事ですよね

    2023-09-14 09:28:23
  9. ポリコレカードバトルって新しいカードゲーム出来たのかって思った たとえ話だったのか... ウィルスミス氏から強力なカードが召喚されるのを期待?

    2023-09-14 03:22:25
  10. 「多様性が逆に差別してる」系の論が好きな感じの人達とか嫌ポリコレみたいな人達、英語以前に日本語も危ういから元記事とか読むわけないし読んでも適当に意味つまんで自分に勝手のいい意味に捏造して「ポリコレカードバトル」とか言ってっから何の意味もない

    2023-09-13 19:38:22
  11. この教員希望の虫、読解力0だから教員目指すのやめた方が良い ポリコレカードバトルは後出しで病気や障がいを持ち出すことで自分の過ちに対する糾弾を避けようとするさまを揶揄してるんだよ 障がいで苦しんでいる人達を揶揄しているわけではない

    2023-09-13 11:26:23
  12. ポリコレカードバトルの人権カードまじか

    2023-09-13 05:20:27
  13. トレンド見たらポリコレカードバトルってあってこの国終わってるってなった

    2023-09-12 21:42:24
  14. ポリコレカードバトル死ぬほど笑った。 大坂なおみには勝てないってわからされた

    2023-09-12 15:22:23
  15. 身体障害とか知的障害とかしか知られてないけど、衝動的に行動してしまうとか、ジョークで揶揄してしまうとかそういうのも度が過ぎればある意味「障害」よね まあそもそもこのツイートをしている人とかポリコレカードバトルという人たちにも障害があるかもしれなくて、そこは配慮しなきゃいけませんが

    2023-09-12 07:54:25
  16. ポリコレカードバトルwwww

    2023-09-12 01:40:26
  17. ポリコレカードバトルwww

    2023-09-11 19:24:25
  18. ポリコレカードバトルほんま草

    2023-09-11 11:56:24
  19. ポリコレカードバトルだ!

    2023-09-11 05:32:25
  20. 返信先:@pso2_kamiふーん。 「ポリコレカードバトル」と揶揄して楽しい?どうして、障がいを持っている人達を揶揄して楽しんでいるの?障がいとポリコレは別物ですよ。貴方がその立場で、揶揄されたらどういう気持ちになりますか?ツイートは削除した方が良いと思いますよ。

    2023-09-10 23:26:23
  21. ポリコレカードバトル、僕には手札がないのでダメ。

    2023-09-10 15:32:23
  22. 最強雄筋肉ポリコレカードバトル

    2023-09-10 09:30:26
  23. ポリコレカードバトル、言葉のテンポ良すぎてあっという間に広まりそう

    2023-09-10 01:28:25
  24. 午前に話題になってたポリコレカードバトル、いつのまにかトレンド載ってて草 あまりにパワーワードすぎるし的を得てて面白い

    2023-09-09 17:34:23
  25. ポリコレカードバトルとかいうこの世の終わりみたいなパワーワードにワロタ

    2023-09-09 09:42:23
  26. やめろーっ!障害は人を傷つけたときの免罪符じゃない!俺とポリコレカードバトルで勝負だ!

    2023-09-09 03:20:30
  27. 返信先:@

    2023-09-08 19:30:25
  28. ポリコレカードバトル、アメリカの歪んだ社会構造のことを言ってるのに日本は〜アメリカは〜ってお気持ち表明してんのも笑える

    2023-09-08 13:22:25
  29. 誰が最初に言い出したのかは知らないがポリコレカードバトルの分かりやすい例

    2023-09-08 05:28:25
  30. 免罪符みたいな使い方をしてたらポリコレカードバトルとか揶揄されても仕方ないよな・・・

    2023-09-07 23:20:25
  31. ポリコレカードバトルはともかく、これを機に異常に攻撃的な人間は大体なんらかの障害を抱えてるっていう知見が知れ渡るといいよね。 「変わった人」と冷静に付き合えるようになる。 自分のための知識

    2023-09-07 15:34:26
  32. 返信先:@kanzeme「ポリコレカードバトル」と揶揄して楽しい?どうして、障がいを持っている人達を揶揄して楽しんでいるの?障がいとポリコレは別物ですよ。貴方がその立場で、揶揄されたらどういう気持ちになりますか?ツイートは削除した方が良いと思いますよ。

    2023-09-07 07:24:25
  33. ポリコレカードバトルめっちゃ笑う

    2023-09-06 23:28:26
  34. ポリコレカードバトルの環境は大坂なんたらさんだから 黒人で日本人でキチガイでブスで女という弱者属性5つ持ちだぞ

    2023-09-06 17:20:26
  35. 2022年はポリコレカードバトルが流行るぜー!

    2023-09-06 09:36:26
  36. ポリコレカードバトルって字面おもしろくて笑っちゃうからやめてほしい

    2023-09-06 03:24:26
  37. 返信先:@Object501「ポリコレカードバトル」と揶揄して楽しい?どうして、障がいを持っている人達を揶揄して楽しんでいるの?障がいとポリコレは別物ですよ。貴方がその立場で、揶揄されたらどういう気持ちになりますか?ツイートは削除した方が良いと思いますよ。

    2023-09-05 19:52:24
  38. 「ポリコレカードバトル」

    2023-09-05 11:34:24
  39. つってもアメリカでは弱者なら強者に何を言ってもいい、みたいな文化があるって話は結構聞く。 前にもツイートした気はするけど、そら可哀想ランキング争いも起こるわ。 今日のトレンドで言えばポリコレカードバトルか。

    2023-09-05 04:10:26
  40. ポリコレカードバトルでトレンド入りしてるの草

    2023-09-04 19:32:25
  41. ポリコレカードバトルとか言う揶揄をしてゲラゲラ笑う奴らもクリスと大して変わらんのやね。(ゲッソリ)

    2023-09-04 13:20:31
  42. ポリコレカードバトルは草。 僕もそういう面白い事言ってみたい。

    2023-09-04 05:36:23
  43. ポリコレカードバトル面白いな 結局今どっちが盤面取ってるん?

    2023-09-03 21:40:24
  44. 返信先:@masuwo1980彼は“精神的障害”で、彼がネタにした女性は“病気による障害(症状)”‥‥ となるともうなんだか? 後出しジャンケン極まりないし、 ポリコレカードバトル禁止カードと揶揄されても仕方ないどころかちょっとした失笑ネタとしてなんか納得です?

    2023-09-03 14:06:23
  45. ポリコレカードバトルw

    2023-09-03 07:40:26
  46. ポリコレカードバトル最強は大坂NOMだろ。

    2023-09-02 23:26:23
  47. 「ポリコレカードバトル」とかいってキャッキャウフフしてる醜悪な連中にはタヒんでもなりたくないですわね.

    2023-09-02 15:30:25
  48. 世界中の人間が自分以外の多様性を認めずポリコレカードバトルし始める世界線

    2023-09-02 07:46:22
  49. ポリコレカードバトル草

    2023-09-02 01:34:24
  50. いわゆる弱者に対して不適切な行動をした人が責められている時、後出し的に「私もこんな弱者属性があったんだ」と言い出して批判を和らげようとするさまを「ポリコレカードバトル」と称している人がいてその秀逸さに思わず笑ってしまった。

    2023-09-01 19:24:23
タイトルとURLをコピーしました